マルイ装美代表 石田のクリーニング日記
2021.02.17
新型コロナ対策として銅イオン配合の光触媒を施工しました!
先日、銅イオン配合の光触媒「NFE2」を施工しました。
「NFE2」の特徴は「銅」や「銀」が配合されているという事。
群馬大学様から「銅イオン」の殺菌効果など報道もされておりますのでご存知の方も多いと思います。
弊社でもお客様に安心をお届けする為に何が良いかと様々な商品を調査・研究している中で「NFE2」と出会いました。
弊社でNFE2を選んだ理由はおもに3つ
1.銅や銀が配合されているので殺菌効果が高い(公的機関から効果が証明されている)
2.国内外で施工事例が多数ある(役所や大学などでも採用されている)
3.電子顕微鏡で銅の粒が確認出来るのでお客様にも施工状態をお見せすることが出来る。
この3点に加えて、開発者である北村博士と直接相談や質問が出来るという事も選択した理由です。
実際にお客様にサービス提供する前に、弊社では自分達で使用して効果など確認しております。
そして「自信をもってお客様に提供出来る」というサービスのみお客様にご提供しております。
弊社でのテスト施工の様子はこちらをご覧下さい!
Facebookでも公開しております。こちらもご覧下さい。
施工事例は増えてきておりますが、今回はハウスメーカー様の展示場や打合せスペースなどの施工となりましたので画像をご覧下さい。

このように電子顕微鏡で施工状況を確認する事が可能です。

ご覧のように「銅の粒」が確認出来るのでお客様にも安心してご利用頂けます。















施工箇所は、天井・壁・ガラス・ドア・ドアノブ・手すり・水栓金具・スイッチ類・便座・エアコン・椅子・テーブルなどです。
手で触れる箇所は耐摩耗性の強い光触媒を使用しております。
今回、導入して頂いたお客様には、事前に手すりにテスト施工してウィルスなどの数値がどの位減っていくかご確認頂きました。その際に電子顕微鏡で「銅の粒」もご覧頂き、施工状況が目で見えるのも確認頂き採用となりました。
ご希望のお客様には手すりなどのテスト施工を致します。
また、パンフレットの画像も掲載しましたのでそちらも合わせてご確認下さい。
新型コロナウィルス等感染症対策として是非ご検討下さい。
テスト施工やお見積りはもちろん無料ですのでお気軽にお問合せ下さい。
2020.05.15
エアコンクリーニング 除菌剤・防カビ・抗菌

新型コロナの緊急事態宣言も解除されましたね。
5月に入りエアコンクリーニングのお問合せが急増しております。ありがとうございます。
弊社では、お掃除ロボット機能付きエアコンから業務用エアコンまで幅広く対応しております。
使用する洗剤は、アルカリ洗浄剤なので小さなお子様やペットを飼われていても安心です。
また、今年に入り「除菌剤」や「防カビ・抗菌」のオプションを利用されるお客様が約9割となっております。
「カビもウィルスも念の為に対応しておこう」
とお考えのお客様が多くなっておりますね。
こちらのオプションも人体にやさしい物ですので安心してご利用頂けます。
男性スタッフも女性スタッフも一生懸命頑張っておりますので、どうぞお気軽にお問合せ下さい。

2020.05.13
タバコの消臭

喫煙されてたお部屋の消臭作業をしました。
アメリカの油性消臭剤を煙にして噴霧しています。
煙にして噴霧する理由は、
タバコの煙動線を再現し、追いかけながら消臭していけるからです。
弊社の消臭の技術は本場アメリカから学んでおります。
取れない臭いでお困りのお客様は一度お問合せ下さい。
消臭の他にも、カビ対策なども得意です。
2019.08.21
看板を取り付けました!(浪江営業所)
8月21日、本日浪江営業所に看板を取り付けることが出来ました!
デザイン・貼り付け・取付け、とスタッフみんなで!
町の皆様のお力になれるように頑張って参りますのでどうぞよろしくお願いいたします。
2016.12.16
浪江町住宅清掃補助金
いよいよ浪江町でもハウスクリーニング補助事業が開始されるもようです。
先日12月16日の議会において、予算の議案が可決されたようです。
詳細については不明ですが、上限が15万円で討論のなかで対象が7月19日までさかのぼって交付するとありましたが、もしかすると4月1日までさかのぼる事になるかもしれません。
楢葉町、富岡町、南相馬市はすでに開始されている事業です。この事業がはじまると、いよいよ帰町が始まるのかと感じます。
われわれの仕事は最後の仕上げです。少しずつ建物に息を吹き込んでいきたいと思います。
詳細がわかりましたら、またお知らせいたします。
2016.11.16
富岡町のハウスクリーニング
本日は富岡町の戸建て住宅のハウスクリーニングでした。

お家全体のクリーニング
・キッチン、レンジフード
・お風呂
・洗面台、トイレ
・床(畳)
・ガラスサッシ
など徹底的にきれいに磨き上げました。
その他、戸車の調整やカーテン、外壁のくもの巣の除去や埃を払ったり
心を込めてお仕事させて頂きました。




戸車の調整もお任せください。

カーテンも触ってみると指が黒っぽくなったりします。提携しているクリーニング屋さんに出してきれいに仕上げて頂きます!

くもの巣や埃などが付着しているケースが多いです。
ほったらかしにしておくとどんどん付着するので定期的な管理をお勧めしております。
2016.08.25
ハウスクリーニング開始してます
本日は富岡町役場いわき出張所へ、間もなく開始するハウスクリーニング補助事業の説明会に参加してきました。
楢葉町との補助事業の違いは、楢葉町は帰還する人が対象になっていますが、
富岡町は震災前に町内に所在する住宅に居住していたものが対象で、必ずしも帰還を決めなくても大丈夫なようです。
ただ、公営住宅、民間の賃貸を目的とする住宅は対象外になります。
当社は帰還困難区域以外のハウスクリーニングを開始しています。
何かございましたらご相談ください。
戻る、戻らないにしろ、一度メンテナンスをしておくのは重要な事ですね。
- 1 / 1